社員紹介
Nikonの次世代をつくるのは、
挑戦することを楽しむ社員。
ニコンをつくってきた社員たちは、自分たちの仕事に誇りを持ち、時代の変化に柔軟に対応してきました。どの仕事でも必要なのは、一人ひとりが好奇心とチャレンジ精神を持ち、新しいアイデアを生み出す力です。
ニコンがこれからも社会のニーズに応えつづけるためにも、個の力を強め、集約し、これまでの概念に捉われない新しいステージに向かいます。
時代の変化に向き合っている社員たちに、仕事のこと、想いについてをインタビューしました。
※インタビューの内容などは、取材当時のものです。

産業機器を世界へ
売る

海外営業
2012年入社
産業機器事業部
史上最も精密な
機械を開発

機械・機構設計
2012年入社
半導体装置事業部
再生医療分野での
挑戦

システム設計
1995年入社
ヘルスケア事業部
母の視点と経験を
活かす

製品企画・マーケティング
1996年入社
映像事業部
目指すは、
計測技術世界一

生産技術開発
2011年入社
ガラス事業室
ITで
ニコンを牽引

情報システム
2008年入社
ITソリューション本部
正確に適切に
収支を管理

財務・経理
2013年入社
財務・経理本部
アフターサービスで
CS向上

技術サービス
2010年入社
産業機器事業部
技術者と母親、
両方の顔を持つ

光学設計
1990年入社
光学本部
協働して投影レンズを
設計

光学設計
2009年入社
光学本部
グローバル視点での
マーケティング

製品企画・マーケティング
2009年入社
映像事業部
製品性能を左右する
電気設計

電気・電子回路設計
2013年入社
映像事業部
製品の製造過程を
正確に管理

生産・製造管理
2015年入社
産業機器事業部
競合他社の製品を
比較分析

品質管理
2013年入社
映像事業部
露光装置の課題を
ITで解決

ソフトウェア開発
2011年入社
FPD装置事業部